飛行機に乗って日本最南端に行ってみた (前編)
貯まっていたマイルが期限切れで消えそうになったので、どこに飛ぼうかと考えた結果、、
ロングフライトになる関西-石垣をチョイス!

そこからさらに、足を伸ばして日本最南端の波照間島まで行ってきました。
その旅行記です。
関西国際空港の23番搭乗口

まず、最初のフライト。石垣空港へは関西国際空港から直行便で。
JTA83便 B737-400(JA8994)。
JEX B737-400(JA8994)
あぁー、JTA便だけど機材がJEXだ。。。これは残念。
沖縄に飛ぶならJTAで飛びたかったなぁ。

あ。飛んだのは2013年2月なんで、目的地は“旧”石垣空港です。

関空のRwy06を離陸。直後に見える関空大橋。
関空大橋

3時間近いフライト。途中で見えた宮崎空港。
上空から見た宮崎空港

石垣空港には通常、市街地で旋回するところ、他機がいたらしく、ロングベースでアプローチ。
石垣の市街地を越えて、海の上まで飛行。
上空から見た石垣市街地

さんご礁の辺りで旋回してRwy04に向かいました。
石垣島沖のさんご礁
向こうに見えるのは竹富島でしょうかね。

そして1500メートルの短い滑走路で着陸するための“フルブレーキ”を実施。かなり前につんのめります。
降機はタラップで。
石垣空港を降機

降りて目の前にあったのが展望デッキ。まさに檻。
石垣空港の展望デッキ

自分の目で確かめるために展望デッキへ行ってみます。
ターミナルビル内のこの怪しげな通路を進んでいきます。
展望デッキへの階段

これが石垣空港の展望デッキ。完全に檻ですね。これはひどい。
駐機場が目の前に広がるいいポジションなのに、頑強すぎる檻が非常に残念。
石垣空港の展望デッキ
新空港ではよい環境の展望デッキであることを望みます。

展望デッキを後にして、外周道路で撮影ポイントを探してみます。
まずはRwy04エンドの緑地へ。
ここも完全にフェンスが張り巡らされており、あまり撮影には向いていませんでした。脚立があれば楽しいかも。
Rwy04エンド

さらに外周を歩いたら少し高台になっていたので、ここで撮影。
フェンスも目線より下です。
外周の高台から見たANA機

この日の狙いはジンベイジェットでしたが、通常塗装しか来ず。。。
天気も冴えないので、2~3時間で撤収しました。
外周の高台から見たJTA機

その後、しばらく石垣市街地を散策。
730記念碑
これは730記念碑。沖縄返還後、道路も右側通行から左側通行に変わったことを記念したモニュメントです。

でも、市街地をうろつかずに開港間近の新石垣空港まで行ってみれば良かったと後悔…
それを思い立ったときは夕方でした。

晩は沖縄料理店へ。沖縄料理が大好きなんです^^;
八重山そば

翌日はどこに行こうかと検討。
案A) 石垣空港を撮影 → 明日も曇天の予報
案B) レンタカーを借りて石垣島を一周 → これといって行きたい場所がなかった
案C) 与那国島に飛ぶ → RAC便が既に満席だった
案D) 船で波照間島に渡る → これに決定!

と言うわけで明日は波照間島(はてるまじま)です!

後編に続く。

ページの先頭へ戻る


Copyright Fumio Fukuhara 2004-2019. All rights reserved.