福岡→伊丹への飛行ルート (3D)
2015-04-05 09:20:57
福岡→伊丹への飛行ルートをグーグルアースのツアー機能を使って3Dで再現してみました。
再現した動画をYouTubeにアップロードしています。ご覧ください。
(動画は記事の一番下にあります)
動画はこんな感じです。
まずは上からの視点でルート全体を紹介。
これは伊丹への着陸付近です。

続いてコックピットビュー。
福岡のプッシュバックシーン。JALの機体が見えますね。

離陸後、左旋回して大阪へ進路を取ります。

大阪湾が見えてきました。着陸もまもなくです。

ファイナルアプローチ。眼下に大阪の市街地が見えます。
左下は大阪城公園です。

バードビューは200倍速、コックピットビューは5倍速で飛びます。
すべて見ると12分05秒。
再現した動画をYouTubeにアップロードしています。ご覧ください。
(動画は記事の一番下にあります)
動画はこんな感じです。
まずは上からの視点でルート全体を紹介。
これは伊丹への着陸付近です。

続いてコックピットビュー。
福岡のプッシュバックシーン。JALの機体が見えますね。

離陸後、左旋回して大阪へ進路を取ります。

大阪湾が見えてきました。着陸もまもなくです。

ファイナルアプローチ。眼下に大阪の市街地が見えます。
左下は大阪城公園です。

バードビューは200倍速、コックピットビューは5倍速で飛びます。
すべて見ると12分05秒。