フライトシミュレーター新作が2月29日リリース!
2012-02-26 00:36:52

HAL - Boeing767-300ER(N587HA)
2005-02-14 国際線ターミナル内@ホノルル国際空港
Canon EOS 10D AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di
Canon EOS 10D AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di
マイクロソフト製フライトシミュレーターの新作が2012年2月29日にリリースされるそうです。
今回は名称が「マイクロソフト フライトシミュレーター」から「マイクロソフト フライト」に変わり、Games for Windows LIVEで、無料配信するようです。
もっとも無料版では飛べる範囲がハワイのビッグアイランド(ハワイ島)のみのようです。
ハワイアドベンチャーパックを追加購入することで、全ハワイ諸島と新しい機体、20のミッションを飛べるようになるとのこと。
※英文をざざっと読んだだけなんで間違いがあるかも。
うーん、これまでのように全世界を飛ぶようなことは出来ないのかな??
広島の上空を飛びたいんですけど。。
それにしてもこの文章を書いてたら、久しぶりにフライトシミュレーターで飛びたくなってきた。
Flight Simulator 2004(翼の創世記)までしか持ってないけど、久しぶりにインストールして、押し入れで眠ってる操縦桿とラダーペダルを出そうかな。
写真はずいぶん前にホノルルで撮ったハワイアン航空。
N587HAは羽田にも飛来するみたい。今ではウィングレットが装着されてカッコよくなってます。
Microsoft FLIGHT 公式ページ(英語)
http://www.microsoft.com/games/flight/
今回は名称が「マイクロソフト フライトシミュレーター」から「マイクロソフト フライト」に変わり、Games for Windows LIVEで、無料配信するようです。
もっとも無料版では飛べる範囲がハワイのビッグアイランド(ハワイ島)のみのようです。
ハワイアドベンチャーパックを追加購入することで、全ハワイ諸島と新しい機体、20のミッションを飛べるようになるとのこと。
※英文をざざっと読んだだけなんで間違いがあるかも。
うーん、これまでのように全世界を飛ぶようなことは出来ないのかな??
広島の上空を飛びたいんですけど。。
それにしてもこの文章を書いてたら、久しぶりにフライトシミュレーターで飛びたくなってきた。
Flight Simulator 2004(翼の創世記)までしか持ってないけど、久しぶりにインストールして、押し入れで眠ってる操縦桿とラダーペダルを出そうかな。
写真はずいぶん前にホノルルで撮ったハワイアン航空。
N587HAは羽田にも飛来するみたい。今ではウィングレットが装着されてカッコよくなってます。
Microsoft FLIGHT 公式ページ(英語)
http://www.microsoft.com/games/flight/
