やっぱり遠いぞ、広島空港
JAL - MD-90(JA8069)
JAL - MD-90(JA8069)
2011-03-27 中央森林公園 飛行機の見える丘@広島空港
Canon EOS 1D MarkIII EF70-200/F2.8L
広島市街地から遠い遠いと言われている広島空港。
アクセスとか新幹線対抗云々はさておき、撮る人間にしても遠いのはきつい。

今、自分は広島市南区に住んでいるんだけど、ここからでは広島TWRもATISも全く聞こえないので空港の状況が判らない。
使用滑走路が判らないと持って行く装備( レンズですね )も決めにくい。
広島市内は晴れてても、広島空港は曇っているということもしばしば。着いてみないと判らない。

山に囲まれて撮影ポイントが豊富なのはいいけど、そもそもなんであんな市街地から離れた場所に空港が造られたのか?
と言うわけで調べてみました。

1980年頃、新広島空港建設が計画された際に候補地となったのが次の21か所。
白砂・大竹廿日市・大奈佐美・江田島/能美/似島・倉橋・豊平・沼田・広島湾東部・音戸・情島・千代田・岩ノ上・熊野・広・黒島・七条椛坂・黒瀬・蒲刈・福富・寺家小谷・三津
※この地名を聞いて、全部場所が判る人は相当な広島通かと思われます。

で、継続調査の結果10か所に。
大奈佐美・似島・江田島・大矢・大迫・音戸・松子山大池・白鳥・洞山・本郷(用倉)

さらに候補を絞り込んで4か所に。カッコ内の数字は広島市中心部からの距離です。
大奈佐美(15km)・江田島(15km)・洞山(30km)・本郷(用倉)(40km)

そして、本郷(用倉)に最終決定。よりによって候補の中でも一番遠い場所に。。。
なぜ本郷(用倉)なのかというと、詳しくは判んなかったけど周囲の障害物や盛り土の量、その他いろいろな要素( 利権とか政治家の実力とか )で決まったようです。

それにしても最終候補の大奈佐美って広島市の10kmほど沖合いに位置する長さ1kmほどの島なんだけど、どうやって空港を造る気だったんでしょうか。

写真は、着いた途端に一気に曇り空になった日の一コマ。
撮影意欲も曇り空。

Copyright Fumio Fukuhara 2004-2019. All rights reserved.